콤보의 발생조건과 효과
특정 선수를 동시에 팀 메이트로 만들면 발생
파워페스의 콤보는 특정 선수를 동시에 팀 메이트로 만들면 정해진 이벤트 장소에서 발생 합니다.
★ 초기 도우미 설정으로 원하는 콤보를 발동시키기 쉬워졌습니다.
이번 2020부터 초기 도우미를 1명 설정 가능하게 되어, 원하는 콤보를 발동시키기가 조금더 쉬워졌습니다.
발동 시키고 싶은 콤보에 필요한 캐릭터의 일부가 도감에 등록되어 있는 경우에는 초기 도우미를 설정하여 원하는 콤보를 높은 확율로 발생시킬수 있습니다.
스킬(コツ) 및 스테이터스 상승 효과를 얻기
콤보를 발생 시키면 선내 이벤트가 발생하여 스킬(コツ)의 입수 및 스테이터스 상승 효과를 얻을수 있습니다.
선수를 강화하는데 있어서 상당히 중요한 이벤트 이므로 적극적으로 콤보를 발생시켜주세요.
파워페스 콤보 목록
현재 콤보 조사중!
현재 콤보 확인중 입니다. 새로운 콤보를 발견하신분은 댓글 부탁드립니다.
확인된 콤보 목록
필요한 캐릭터 | 발동 효과 |
茶来元気 (차라이) × 鈴本大輔 (스즈모토) |
・意外性Lv1のコツ (의외성 Lv1) ・ナックルLv3のコツ (너클 Lv3) ・(第二球種)ナックルLv2のコツ (제2구종)너클 Lv2 ・技術35/ 変化球30/ 精神15 (기술35/변화구30/정신15) |
魁竜司 (メカニクス産業高校) × 浦賀有也 (우라가) |
・ムード◯Lv1のコツ (무드◯ Lv1) ・牽制◯LV2のコツ (견제◯ Lv2) ・サブポジ外野Lv2のコツ (서브 포지션 외야 Lv2) ・敏捷30/ 技術20/ 精神20 (민첩30/기술20/정신20) |
蛇島桐人 (헤비시마) × 神良美砂 (ヴァンプ高校) |
・逆境◯Lv2のコツ (역경◯ Lv2) ・かく乱Lv3のコツ (교란 Lv3) ・広角打法Lv3 (광각타법 Lv3) ・ムード╳消すLv4 (무드 ╳ 제거 Lv4) ・敏捷30/ 技術25/ 精神20 (민첩30/기술25/정신20) |
出井田文飛 (데이타 후미토) × 須神絵久(매니저) (스가미 에쿠 ) |
・代打◯Lv2のコツ (대타◯ Lv2) ・チェンジアップLv3のコツ (체인지업 Lv3) ・(第二球種)チェンジアップLv1のコツ (제2구종)체인지업 Lv1 ・送球Lv1のコツ (송구 Lv1) ・サブポジ捕手Lv1のコツ (서브 포지션 포수 Lv1) ・敏捷10/ 技術25 (민첩10/기술25) |
明星雪華 (北雪高校) × 赤原勘八 (支良州水産高校) |
・ミートLV2のコツ (미트 Lv2) ・スタミナLv1のコツ (스테미너 Lv1) ・対左打者Lv2のコツ (대좌타자 Lv2) ・敏捷20/ 技術40/ 精神10 (민첩20/기술40/정신10) |
掘杉等 (古代大学) × ゴウ (고우) |
・パワーヒッターLV2のコツ (파워히터 Lv2) ・肩力Lv3のコツ (어깨힘 Lv3) ・根性◯Lv1のコツ (근성◯ Lv1) ・対左打者Lv1のコツ (대좌타자 Lv1) ・筋力35/ 敏捷30/ 精神10 (근력35/민첩30/정신10) |
村雨 (スルメ大学) × 鈴姫健太郎 (オール海東学院) |
・高速ベースランLV1のコツ (고속 베이스런 Lv1) ・走塁Lv1のコツ (주루 Lv1) ・ハイボールヒッターLv1のコツ (하이볼 히터 Lv1) ・対左打者のコツLv3 (대좌타자 Lv3) ・打球反応◯Lv2のコツLv3 (타구반응◯ Lv2) ・敏捷45/ 技術20 (민첩45/기술20) |
佐菜あゆみ (アマゾネス) × 宝塚月斗 (くろがね商業高校) |
・対ピンチLV2のコツ (대핀치 Lv2) ・コントロールLv1のコツ (컨트롤 Lv1) ・対左投手Lv3のコツ (대좌투수 Lv3) ・スロースターター (슬로우 스타터) ・スロスターター消すLv4のコツ (슬로우 스타터 삭제 Lv4) ・敏捷15/ 技術40/ 精神15 (민첩15/기술40/정신15) |
友沢亮 (타키자와) × 覆水武明 (メガビット千秋楽) |
・根性◯Lv1のコツ (근성◯ Lv1) ・カット打ちLv4のコツ (컷타격 Lv4) ・逆境◯Lv3のコツ (역경◯ Lv3) ・低め◯Lv2 (낮은공◯ Lv2) ・技術+30/精神+20 (기술30/정신20) |
ニセプロ (니세프로) × 片桐恋 (アナーザーチャレンジャー) |
・プルヒッターLv1のコツ (풀히터 Lv1) ・重い球Lv1のコツ (무거운공 Lv1) ・かく乱Lv2のコツ (교란 Lv2) ・固め打ちLv2 (멀티히트 Lv2) ・筋力+30/技術+30/精神+15 (근력30/기술30/정신15) |
天城隼 (太平楽高校) × 川星ほむら (聖ジャスミン高校) |
・プルヒッターLv1のコツ (풀히터 Lv1) ・回またぎLv1のコツ (이닝 혹사) ・サブポジ一塁のコツLv2 (서브 포지션 1루수 Lv2) ・VスライダーLv2のコツ (V슬라이더 Lv2) ・(第2球種)VスライダーLv1のコツ (제2구종)V슬라이더 Lv1 ・筋力+40/敏捷+20/精神+10 (근력40/민첩20/정신10) |
早川あおい (하야카와) × 香本富久雄 (ドリル電器) |
・ホーム死守Lv1のコツ (홈 사수 Lv1) ・ケガしにくさLv2のコツ (다치지 않음 Lv2) ・根性◯Lv1のコツ (근성◯ Lv1) ・HシンカーLv3のコツ (H싱커 Lv3) ・(第2球種)HシンカーLv2のコツ (제2구종)H싱커 Lv2 ・乱調 (난조) ・乱調消すLV4のコツ (난조 삭제 Lv4) ・筋力+25/技術+25/精神+25 (근력25/기술25/정신25) |
黒珠真 (白薔薇かしまし学園) × 沖野海里 (フリート高校) |
・チャンスメーカーLv3のコツ (찬스 메이커 Lv3) ・尻上がりLv1のコツ (끝맺음 Lv1) ・国際大会◯Lv2のコツ (국제대회◯ Lv2) ・アウトコースヒッターLv3のコツ (아웃코스 히터 Lv3) ・重い球LV1のコツ (무거운공 Lv1) ・筋力+20/技術+40 (근력20/기술40) |
柴田軍平 (たんぽぽ製作所) × 猪狩進 (이카리 스스무) |
・球界の頭脳Lv1のコツ (야구계의 지능 Lv1) ・キャッチャーLv1のコツ (캐쳐 Lv1) ・低め◯Lv3のコツ (낮은공◯ Lv3) ・サブポジ遊撃Lv2のコツ (서브 포지션 유격수 Lv2) ・敏捷+25/技術+35/精神+15 (민첩25/기술35/정신15) |
冴木創 (大筒高校) × 新島早紀 (アマゾネス) |
・サヨナラ男Lv3のコツ (끝내기 남 Lv3) ・プレッシャーランLv1のコツ (압박 런 Lv1) ・サブポジ捕手Lv2のコツ (서브 포지션 포수 Lv2) ・キレ◯Lv3のコツ (날카로움) ・負け運 (지는운) ・負け運消すLv4のコツ (지는운 삭제 Lv4) ・筋力+25/技術+20/精神+25 (근력25/기술20/정신25) |
倉家凪 (支良州水産高校) × 武秀英 (文武高校) |
・ハイボールヒッターLv3のコツ (하이볼 히터 Lv3) ・粘り勝ちLv2のコツ (끈기있게 승리 Lv2) ・チャンスLv1のコツ (찬스 Lv1) ・技術+25/精神+15 (기술25/정신15) |
八尺巫女子 (핫샤쿠 후미코) × 柳生鞘花 (야규 사야카) |
・インコースヒッターLv1のコツ (인코스 히터 Lv1) ・初球◯Lv3のコツ (초구◯ Lv3) ・三振 (삼진) ・三振消すLv4のコツ (삼진 제거 Lv4) ・筋力+20/精神+15 (근력20/정신15) |
滝本太郎 (타키모토) × 日和ミヨ (神楽坂グループ) |
・広角砲Lv1のコツ (광각포 Lv1) ・広角打法Lv1のコツ (광각타법 Lv1) ・回またぎLV2 (이닝 혹사) ・内角攻めLv3のコツ (내각 공격 Lv3) ・闘志LV1のコツ (투지 Lv1) ・筋力+30/技術+35/精神+20 (근력30/기술35/정신20 |
仲居三太 (나카이) × 雲海和也 (ギガバイツ3.0) |
・キレ◯Lv2のコツ (날카로움) ・初級◯Lv1のコツ (초급◯ Lv1) ・ローボールヒッターLV3 (로우볼 히터 Lv3) ・アベレージヒッターLv3のコツ (에버리지 히터 Lv3) ・筋力+20/技術+40 (근력20/기술40) |
涼風希望 (白薔薇かしまし学園大学) × 神楽坂光彦 (神楽坂グループ) |
・流し打ちLv1のコツ (밀어치기 Lv1) ・打球反応◯Lv2のコツ (타구반응◯ Lv2) ・ナックルカーブLv3のコツ (너클 커브 Lv3) ・(第2球種)ナックルカーブLv2のコツ (제2구종)너클 커브 Lv2 ・筋力+10/技術+20/精神+15 (근력10/기술20/정신15) |
パピヨン (빠삐용) × 雷轟遥登 (壱流大学) |
・対強打者◯Lv1のコツ (대강타자◯ Lv1) ・ローボールヒッターLv3のコツ (로우볼 히터 Lv3) ・DカーブLv3のコツ (D커브 Lv3) ・(第2球種)DカーブLv2のコツ (제2구종)D커브 Lv2 ・ジャイロボールLV1 (자이로볼 Lv1) ・筋力+40/技術+30/精神+15 (근력40/기술30/정신15) |
太刀川広巳 (聖ジャスミン学園高校) × 夏野向日葵 (白薔薇かしまし学園) |
・重い球Lv2のコツ (무거운공 Lv2) ・サークルチェンジLv3のコツ (서클 체인지 Lv3) ・(第2球種)サークルチェンジLv2のコツ (제2구종)서클 체인지 Lv2 ・筋力+10/技術+30/精神+10 (근력10/기술30/정신10) |
真黒綱寛 (마구로 츠나히로) × 一条一輝 (이치죠 카즈키) |
・回復Lv1のコツ (회복 Lv1) ・スタミナLv1のコツ (스테미너 Lv1) ・弾道LV1 (탄도 Lv1) ・筋力+40/敏捷+20/精神+15 (근력40/민첩20/정신15) |
咲須かのん (メガビット千秋楽) × 城井伯斎 (ミゾットスポーツ) |
・尻上がりLv3のコツ (끝맺음 Lv3) ・広角打法Lv3のコツ (광각타법 Lv3) ・ノビLv2のコツ (노비 Lv2) - 투구가 잘 뻗음 ・乱調 (난조) ・乱調消すLV4 (난조 제거 Lv4) ・筋力+35/敏捷+25/精神+10 (근력35/민첩25/정신10) |
反町三次 (소리마치 산지) × 栗原舞 (쿠리하라 마이) |
・打たれ強さLv1のコツ (피안타내성) ・内角攻めLv2のコツ (내각) ・守備力Lv1のコツ (수비력) ・筋力+30/敏捷+20/技術+30/精神+10 (근력30/민첩20/기술30/정신10) |
猛田慶次 (타케다 케이지) × 往田真威人 (오우다 마이토) |
・火事場の馬鹿力Lv1のコツ (화재현장의 괴력) ・逆境◯Lv1のコツ (역경◯ Lv1) ・強心臓Lv1のコツ (강심장) ・対ピンチLV1のコツ (대핀치 Lv1) ・アベレージヒッターLv3のコツ (에버리지 히터 Lv3) ・球待ち◯Lv2のコツ (기다림◯ Lv2) ・筋力+50/敏捷+20/技術+40/精神+10 (근력50/민첩20/기술40/정신10) |
部長 (부장) × 出井田大輔 (데이타 다이스케) |
・低め◯Lv1のコツ (낮은공) ・満塁男Lv1のコツ (만루남) ・回またぎLv3のコツ (계투 회넘기기) ・アベレージヒッターLv2のコツ (에버리지 히터) ・筋力+40/敏捷+10/技術+25/変化球+10/精神+15 (근력40/민첩10/기술25/변화구10/정신15) |
三本松一 (산본마츠 하지메) x 大塔俊二 (다이토우 슌지) |
・投手調子安定Lv1のコツ (투수 상태 안정) ・肩力Lv2のコツ (어깨힘) ・シンカーLv2のコツ (싱커) ・(第2球種)シンカーLv1のコツ (제2구종)싱커 ・筋力+50/敏捷+10/精神+15 (근력50/민첩10/정신15) |
兼倉洋平 (ダン&ジョン高校) × 大鐘餅太郎 (くろがね商業高校) |
・チャンスLv2のコツ (찬스) ・チャンスメーカーLv3のコツ (찬스 메이커) ・サブポジ3塁Lv2 (서브 포지션 3루) ・勝ち運Lv2のコツ (승운) ・エラー (에러) ・エラー消すLV4 (에러 제거) 筋力+30/敏捷+20/精神+10 (근력30/민첩20/정신10) |
十六夜瑠菜 (アマゾネス) × 球三郎 (するめ大学) |
・対左投手Lv2のコツ (대좌투수) ・意外性のコツLv1UP (의외성) ・DカーブLv2のコツ (D커브) ・(第2球種)DカーブLv1のコツ (제2구종)D커브 ・奪三振Lv1のコツ (탈삼진) 敏捷+20/技術+15/精神+10 (민첩20/기술15/정신10) |
浪風芽衣香 (ガールズチャレンジャーズ) × 山口賢 (ミゾットスポーツ) |
・対左投手Lv1のコツ (대좌투수) ・ミートLv2のコツ (미트) ・クイックLv1のコツ (퀵) ・闘志Lv1のコツ (투지) 敏捷+30/技術+35/精神+15 (민첩30/기술35/정신15) |
木場嵐士 (키바 아라시) x マキシマム (맥시멈) |
・ローボールヒッターLv1のコツ (로우볼 히터) ・対左打者Lv1のコツ (대좌타자) ・低め◯Lv2のコツ (낮은공) ・ノビLv2のコツ (노비 Lv2) - 투구가 잘 뻗음 筋力+40/技術+15/変化球+15/精神+20 (근력40/기술15/변화구15/정신20) |
矢部門 (야베몬) × 実和男 (지츠 카즈오) |
・意外性Lv2のコツ (의외성) ・パームLv3のコツ (팜) ・(第2球種)パームLv2のコツ (제2구종)팜 ・サブポジ一塁Lv1のコツ (서브 포지션 1루) 敏捷+30/技術+20 (민첩30/기술20) |
天王寺 (텐노지) × 木場静火 (覇堂高校) |
・ヘッドスライディングLv1のコツ (헤드 슬라이딩) ・勝ち運Lv1のコツ (승리운) ・ハイボールヒッターLv2のコツ (하이볼 히터) ・ヘッドスライディングLv1のコツ (헤드 슬라이딩) 筋力+30/精神+20 (근력30/정신20) |
半田小鉄 (極悪久やんきーズ) × 武野浩太 (ミゾットスポーツ) |
・ホーム突入Lv3のコツ (홈 돌진) ・ミートLv3のコツ (미트) ・緩急◯Lv3のコツ (응급) ・広角打法Lv1のコツ (광각타법) 筋力+25/敏捷+20/技術+20/精神+15 (근력25/민첩20/기술20/정신15) |
虹谷誠 (니지타니 마코토) x 黒沢愛(매니저) (쿠로사와 아이) |
・強心臓Lv1のコツ (강심장) ・対ピンチLv1のコツ (대 핀치) ・アウトコースヒッターLv2のコツ (아웃 코스 히터) ・フォークLv3のコツ (포크) ・(第2球種)フォークLv2のコツ (제2구종) 포크 ・弾道Lv2 (탄도) ・一発 (단발) ・一発消すLv4のコツ (단발 삭제) 敏捷+35/精神+15 (민첩35/정신15) |
尾根瑛人 (오네 에히토) x NCM-753(매니저) |
・守備職人Lv2のコツ (수비장인) ・対変化球◯Lv1のコツ (대 변화구) ・カーブLv2のコツ (커브) ・(第2球種)カーブLv1のコツ (제2구종 커브) ・バント◯Lv1のコツ (번트) 敏捷+25/技術+35/精神+10 (민첩25/기술35/정신10) |
水野魔太郎 (미즈노 마타로) x 六道聖 (로쿠도 히지리) |
・魔術師Lv1のコツ (마술사) ・守備職人のコツLv1上昇 (수비 장인 Lv1 상승) ・ささやき戦術Lv1のコツ (속삭임 전술) ・ナックルLv1のコツ (너클) ・ムービングファストLv1のコツ (무빙 패스트) ・重い球 (무거운 공) ・重い球消すLv4のコツ (무거운공 삭제) 技術+40 (기술40) |
アレックス (알렉스) x 鴨川しぐれ(매니저) (카모카와 시구레) |
・ラインドライブLv2のコツ (라인드라이브) ・SFF Lv3のコツ (SFF) ・(第2球種)SFF Lv2のコツ (제2구종) SFF ・ダメ押しLv3のコツ (종반 쐐기) ・キレ◯Lv2 (날카로움) ・寸前 (문턱) ・寸前消すLv4のコツ (문턱 삭제) 敏捷+15/技術+15/精神+15 (민첩15/기술15/정신15) |
銭形乱蔵 (くろがね商業高校) × アルヴィン (ワールド高校) |
・ギアチェンジLv1のコツ (기어 체인지) ・ホーム死守Lv2のコツ (홈 사수) ・根性◯Lv3のコツ (근성) ・寸前 ・寸前╳消すLv4のコツ (문턱/문턱 삭제) 敏捷+20/技術+20/精神+20 (민첩20/기술20/정신20) |
神高龍 (アンドロメダ学園高校) × 猿 (するめ大学) |
・インコースヒッターLv1のコツ (인코스 히터) ・スライダーLv3のコツ (슬라이더) ・(第二球種)スライダーLv2のコツ (제2구종) 슬라이더 ・チャンスメーカーLv1のコツ (찬스 메이커) 敏捷+40/技術+10/精神+10 (민첩49/기술10/정신10) |
海野幸子 (河川敷ミラクルズ) × 水無月要 (花ざかり高校) |
・パワーLv2のコツ (파워) ・意外性Lv1のコツ (의외성) ・球速安定Lv3のコツ (구속안정) ・ケガしにくさLv1のコツ (부상 안당함) 筋力+45/技術+15 (근력45/기술15) |
岸田卓 (円卓高校) × 火野勇太郎 (ラグナロク分校) |
・伝説のサヨナラ男Lv1のコツ (전설의 굿바이남) ・サヨナラ男Lv1のコツ (굿바이남) ・初球◯Lv3のコツ (초구) ・尻上がりLv2のコツ (마무리) ・クロスファイヤーLv2のコツ (크로스 파이어) 筋力+40/敏捷+20/技術+10/精神+15 (근력40/민첩20/기술10/정신15) |
田中まさる (するめ大学) × 内藤明瑠 (ヴァンプ高校) |
・ケガしにくさLv1のコツ (부상 안당함) ・尻上がりLv1のコツ (마무리) ・いぶし銀Lv4のコツ (베테랑) ・国際大会◯Lv2のコツ (국제대회) ・ポーカーフェイスLv1のコツ (포커 페이스) 筋力+30/技術+40/精神+20 (근력30/기술40/정신20) |
ヴィクター (ゴージャス・ブラックジャックス) × ブロンコ・リー (ミゾットスポーツ) |
・内角必打Lv1のコツ (내각필타) ・インコースヒッターLv1のコツ (인코스 히터) ・超スローボールLv3のコツ (초 슬로우 볼) ・対変化球◯Lv2のコツ (대 변화구) ・緩急◯Lv1のコツ (응급) 筋力+30/技術+40/精神+10 (근력30/기술40/정신10) |
嵐山美鈴 (たんぽぽ製作所) × 江暦輝 (メカニクス産業高校) |
・シュートLv3のコツ (슈트) ・(第2球種)シュートLv2のコツ (제2구종) 슈트 ・レーザービームLv1のコツ (레이저 빔) ・高速チャージLv2 (고속 차지) 筋力+15/敏捷+35/変化球+20 (근력15/민첩35/변화구20) |
東推八 (ギガバイツ3.0) × ガルシア=世良 (メカニクス産業高校) |
・パワーヒッターのコツLv1アップ (파워 히터) ・プルヒッターLv2のコツ (풀 히터) ・キレ◯Lv3のコツ (날카로움) ・アウトコースヒッターLv2のコツ (아웃코스 히터) 敏捷+40/技術+20 (민첩40/기술20) |
姫野カレン (隠しキャラ) × 福家花男 (頑張パワフルズ) |
・高球必打Lv1のコツ (높은공 필타) ・ハイボールヒッターLv1のコツ (하이볼 히터) ・いぶし銀Lv2のコツ (베테랑) ・対ピンチLv2のコツ (대 핀치) ・プレッシャーランLv1のコツ (프레셔 런) ・ムード╳ (무드) ・ムード╳消す (무드 삭제) 筋力+40/敏捷+20/変化球+15 (근력40/민첩20/변화구15) |
稲田吾作 (ときめき青春高校) × 志藤玲美 (鳴響高校) |
・悪球打ちLv2のコツ (안좋은공 치기) ・意外性Lv3のコツ (의외성) ・緊急登板◯Lv2のコツ (긴급등판) ・サブポジ三塁Lv1のコツ (서브 포지션 3루) 敏捷+10/技術+10/変化球+35/精神+15 (민첩10/기술10/변화구35/정신15) |
軽井沢大輝 (イレブン工科大学) × 美藤千尋 (聖ジャスミン学園高校) |
・代打の神様Lv1のコツ (대타의 신) ・代打◯Lv1のコツ (대타) ・送球Lv1のコツ (송구) ・緊急登板Lv3のコツ (긴급등판) 筋力+10/敏捷+30/技術+20 (근력10/민첩30/기술20) |
星井スバル (パワフル高校) × 神童裕二郎 (レッドエンジェルズ) |
・終盤力Lv1のコツ (종반 힘) ・尻上がりLv1のコツ (마무리) ・対ピンチLv3のコツ (대 핀치) ・ツーシームファストLv4のコツ (투심 패스트) ・シンキングツーシームLv2のコツ (싱킹 투심) ・(第2球種)シンキングツーシームLv2のコツ (제2구종) 싱킹 투심 筋力+10/技術+35/変化球+20/精神+20 (근력10/기술35/변화구20/정신20) |
楽垣吾助 (灰凶高校) × 七瀬はるか (恋恋高校) |
・サヨナラ男Lv2のコツ (굿바이 남) ・回復Lv1のコツ (회복) ・コントロールLv2のコツ (컨트롤) 敏捷+40/技術+20/精神+10 (민첩40/기술20/정신10) |
一ノ瀬塔哉 (あかつき大附属高校OB) × 堂江竜河 (マントル辺境高校) |
・鉄腕Lv1のコツ (철완) ・投手調子安定Lv1のコツ (투수 컨디션 안정) ・コントロールLv2のコツ (컨트롤) ・プルヒッターLv3のコツ (풀 히터) ・守備職人Lv1のコツ (수비 장인) 筋力+10/技術+40/精神+10 (근력10/기술40/정신10) |
三ツ沢環 (パワフォー大学) × 闇野栄剛 (恵比留高校) |
・切り込み隊長Lv1のコツ (돌격대장) ・チャンスメーカーLv1のコツ (찬스 메이커) ・高速チャージLv1のコツ (고속 차지) ・スラーブLv3のコツ (슬라브) ・(第2球種)スラーブLv2のコツ (제2구종) 슬라브 敏捷+25/技術+25 (민첩25/기술25) |
宇渡幹久 (パワフル高校) × 外藤挟二 (極亜久商業高校) |
・逆境◯Lv1のコツ (역경) ・サブポジ一塁Lv3のコツ (서브 포지션 1루) ・クイックLv3のコツ (퀵) ・代打◯Lv2のコツ (대타) 筋力+30/技術+25/精神+20 (근력30/기술25/정신20) |
草野剣太郎 (ラグナロク分校) x 夢城和花 (ガールズチャレンジャーズ) |
・固め打ちLv3のコツ (멀티히트) ・ダメ押しLv1のコツ (종반 쐐기) ・打たれ強さLv3のコツ (피안타 내성) 敏捷+20/変化球+30/精神+20 (민첩20/변화구30/정신20) |
출처 : GAME8 파워풀 2020 일본 위키
'eBASEBALL 파워풀 프로야구 2020' 카테고리의 다른 글
[파워페스] 숨겨진 팀 출현 조건 (0) | 2020.07.11 |
---|---|
[파워페스] 숨겨진 캐릭터 출현 조건 (0) | 2020.07.11 |